大人の異端視と放任が少年非行に与える影響
発行年月:
平成13年4月
第1章 調査実施の概要(PDF253kb)
第1節 問題と目的
第2節 調査の方法
第1項 調査対象者 第2項 調査方法 第3項 調査時期 第4項 インタビュー内容 第5項 調査企画・分析委員
第2章 結果
第1節 「非行」の定義の変遷
第1項 「非行」の定義の曖昧性(PDF120kb)
第2項 「非行」とみなされる行為の変遷(PDF503kb)
第2節 若者の行為・交友関係の不可視性(PDF297kb)
第1項 若者の行動の不可視性 第2項 友達の概念の変化 第3項 遊び友だちの変化
第3節 社会の教育力の変遷
第1項 家庭の教育力の変遷(PDF406kb)
第2項 コミュニティ教育力の変遷(PDF309kb)
第4節 コミュニティの役割
第1項 コミュニティの希薄さ(PDF141kb)
第2項 期待されるコミュニティの役割(PDF516kb)
第3章 まとめ(PDF88kb)
2025年度 社会安全フォーラムを開催しました。2025年6月23日までオンデマンド配信中です。
2025年度 安全事業(広域・県域)助成対象事業を発表しました。
2025年度 研究助成対象を発表しました。
オンラインカジノサイトに係るブロッキングの状況等についての調査研究事業報告書を公開しました。
2025年度 研究助成の募集は終了しました。
2025年4月
2025年3月
2024年12月
2024年11月
2024年9月
SITEMAP
トップページ
財団の概要
情報公開
研究事業
安全事業
助成事業
お問い合わせ
サイト利用規約
個人情報保護方針
免責事項
サイトマップ