2026年度安全事業に関する助成の募集

募集の趣旨
人々が犯罪と関わりなく安全かつ安心して生活できる社会の実現を目指し、同じ目的をもつ団体の活動を助成により支援いたします。 助成は、犯罪の予防活動を中心に少年非行防止・被害者支援等の活動を対象とします。

事業募集期間 2025年8月1日(金)~同10月31日(金)

事業決定時期 2026年3月中旬

事業実施期間 2026年4月1日(水)~2027年2月10日(水)

  • 募集要項・申請書様式等の関係書類は、下からダウンロードしてください。
  • 申請の際には、以下の書類を全てご確認の上、必ず2026年度申請専用の申請書でご応募ください。
  • 隔年申請等の規制はありません。

注意
2026年度よりメールでの応募が可能になります。
・「雑給」は助成対象外経費となります。
・広報啓発事業は、イベントでの資材(チラシ、グッズ等)の配布活動のみに留まることなく、
 当該事業の効果を十分に発揮できる方法をよく検討の上、事業を計画してください。

1.2026年度安全事業募集要項(PDF形式)

事業種別 事業種別の内容
広域安全事業助成募集要項 国内において複数の都道府県にわたって行われるもの及び国際間で行われるもの。
県域安全事業助成募集要項 一つの都道府県の域内において、複数の市町村にわたって行われるもの。

2.対象経費の説明(PDF形式)

別表1(公益法人用)「助成対象経費の基準について」(2026年度版)
別表2(一般法人・NPO法人・その他団体用)「助成対象経費の基準について」(2026年度版)

3.提出書類(2026年度 専用書式)

提出時期 文 書 名 記載要領・記載例
事業申請時の提出書類 助成金交付申請書
  (助成契約申込書)
申請団体について
事業計画書
事業予算書
別紙<助成の条件>
(MS Excel形式)
助成金交付申請書(助成契約申込書)の記載要領
(PDF形式)
事業完了報告時の提出書類 2025年10月以降 公開予定

>>安全事業助成ページへ