全ページ表示 (PDF 151kb)
目次
1 はじめに
2 これまでに行われた調査・研究
(1)「青少年とパソコンなどに関する調査研究報告書」
(2)「ネットワーク上の少年に有害な環境に関する調査委員会報告書」
(3)「インターネット違法・有害コンテンツ実態調査報告書」
(4)「インターネット上の情報流通の適正確保に関する研究会報告書」
3 違法・有害コンテンツの現状
(1)サンプル調査
(2)「インターネットポルノ等実態調査報告書」
(3)出会い系サイト
4 少年非行へのメディア等の影響
(1)「青少年とアダルトビデオ等の映像メディアに関する調査研究」
(2)「青少年とテレビ、ゲーム等に係る暴力性に関する調査研究」
(3)「最近の少年による特異・重大事件の前兆等に関する緊急調査」
5 少年が当事者となる事件へのインターネットの利用・関与
6 違法・有害コンテンツの分類
(1)我が国における「少年に有害なコンテンツ」の考え方
(2)有害の分類
(3)アンインテンショナルとインテンショナル
7 携帯電話の発達と少年のインターネットへのアクセス
(1)携帯電話の発達と現在の状況
(2)少年による携帯電話からのアクセス
8 違法・有害コンテンツへの対応措置
(1)インターネット・サービス・プロバイダ
(2)民間機関の活動
(3)都道府県警察
9 フィルタリングシステム
(1)現状
(2)レイティング標準化
(3)フィルタリングの効果的実施と普及方策
10 携帯電話に係る有害コンテンツ対策
(1)出会い系サイト対策の必要性
(2)対策の対象となる出会い系サイト
(3)出会い系サイト対策の具体的方法
(4)システム面からの対応
11 サイバー・エシックス
(1)少年への啓発
(2)一般ユーザへの啓発
12 青少年とインターネット等に関する調査
(1)調査方法
(2)調査対象者
(3)調査結果
13 まとめ
(1)インターネット上の違法・有害コンテンツの現状に対する
保護者の認識と家庭へのフィルタリングシステムの普及
(2)コンテンツの流通に関係のある者の対応
(3)学校、社会等における少年の保護に関わる者の対応
(4)出会い系サイトと携帯電話に係る対策の必要性
付録
1 出会い系サイト調査
2 アメリカにおける対応状況