都市コミュニティにおける住民のモラル形成と生活安全意識
発行年月:
平成13年3月
目次 はじめに
第一部 住民のモラルと警察官の責任についての意識調査
・調査概要(PDF394kb)
1.調査目的 2.調査設計 3.回答者の特性
・調査結果の概要
A.モラル・責任感
1.モラル意識(PDF197kb)
2.~3.(PDF496kb)
2.責任感 3.生活安全に向けた自己責任 B.警察の責任についての意識
1.~2.(PDF494kb)
1.事故の場合の責任帰属 2.警察官の責任のとり方
3.~7.(PDF374kb)
3.上司の監督責任について 4.上司の減給処分について 5.部下の不正行為に監督責任を負うべき役職の範囲 (警察の場合) 6.部下の不正行為に監督責任を負うべき役職の範囲 (警察以外の場合) 7.拳銃使用
C.警察の役割についての期待(PDF314kb)
1.警察官の職務範囲 2.警察の仕事の改善法 3.今後の課題
第二部 警察についての新聞報道
・調査設計~A.(PDF428kb)
・調査設計
・分析結果の概要
A.朝日新聞社説
B.読売新聞論説(PDF353kb)
第三部 提言(PDF180kb)
資料 1、 アンケート調査項目
資料1(PDF263kb)
2、 アンケート調査集計結果
資料2_1(PDF364kb)
資料2_2(PDF471kb)
資料2_3(PDF454kb)
資料2_4(PDF413kb)
3、 新聞分析記事事例
資料3_1(PDF402kb)
資料3_2(PDF261kb)
2025年度 社会安全フォーラムを開催しました。2025年6月23日までオンデマンド配信中です。
2025年度 安全事業(広域・県域)助成対象事業を発表しました。
2025年度 研究助成対象を発表しました。
オンラインカジノサイトに係るブロッキングの状況等についての調査研究事業報告書を公開しました。
2025年度 研究助成の募集は終了しました。
2025年4月
2025年3月
2024年12月
2024年11月
2024年9月
SITEMAP
トップページ
財団の概要
情報公開
研究事業
安全事業
助成事業
お問い合わせ
サイト利用規約
個人情報保護方針
免責事項
サイトマップ