表紙(PDF757kb)
はじめに(PDF358kb)
「子ども防犯教室の手引き&プログラム集」のコンセプト(PDF267kb)
目次(PDF198kb)
「子ども防犯教室の手引き&プログラム集」の使い方(PDF118kb)
人形劇をで楽しく学ぶ事例( 埼玉県内保育園)
映像教材とゲームで楽しく&ロールプレイを中心にした事例
(千葉県内小学校)
着ぐるみで印象的に&ロールプレイを中心にした事例
(神奈川県内小学校)
映像教材で明解に&ロールプレイを中心にした事例
(神奈川県内小学校)
パネルを使用&全校で実施した事例
(岡山県内小学校)
子どもと接するときの基本ポイント
子どもの発達段階に合わせた指導の基礎知識
就学前(幼児)
小学校・低学年(1~2年程度)
小学校・中学年(3~4年程度)
小学校・高学年(5~6年程度)
子どもを取り巻く防犯のネットワーク
子どもを取り巻く「学校」・「地域」・「家庭」の声
まちと子どもたちの一日
第3章 すぐに活用できる防犯教室プログラム
防犯教室実施までの流れ
〈4つの分け方・4つの視点・4つの段階〉とプログラムの立て方(PDF344kb)
就学前( 幼児)・導入
いのちは、いくつある?/大きくなったら何になる?
就学前( 幼児)・展開
1.危険をさけるお約束
2.危険な場所って、どんな場所?/応用- 公園パネル
「クマちゃん探し」
3.人と話すときの距離を覚える
就学前( 幼児)・まとめ
小学校・低学年・導入
みんなにとって、大切な人は?/お出かけするときに
気をつけることは?
小学校・低学年・展開
1.“ひとり”になったらどうする? クイズ
2.防犯標語を使って楽しく防犯を学ぶ・Ⅰ
「 いかのおすし」
3.声をかけられたとき、どうする?
4.つかまえられそうになったときに素速く逃げる方法/
映像教材の利用について
小学校・低学年・まとめ
小学校・中学年・導入
みんなの好きなこと、いやなことは何?/悪い人って、どんな人?
小学校・中学年・展開
1.遊びに行くときの約束は?
2.防犯標語を使って楽しく防犯を学ぶ・Ⅱ
3.腕をつかまれたときはどうする?
4.不審者への体の向き合い方/防犯ブザーについて
小学校・中学年・まとめ
小学校・高学年・導入
社会のルールって何だろう?/みんなのいのちはだれのもの?
小学校・高学年・展開
1.歩くときの注意Ⅰ・後ろに気をつけよう
2.歩くときの注意Ⅱ・曲がり角に気をつけよう
3.エレベータに乗るときの注意
小学校・高学年・まとめ
子どもの犯罪被害の現状と分析
参考資料
防犯教室に関する事前アンケート用紙
幼児用ぬりえ
防犯標語 〈いかのおすし〉 をおぼえよう!
子ども防犯YES・NO クイズ
子どもの安全確認シート
参考にしたい、子ども防犯関連サイト
各都道府県警察の子ども防犯に関するURL
おわりに~索引(PDF363kb)